
《SSD(Solid State Drive)とは?》
■SSDはフラッシュメモリを用いるドライブ装置で、ハードディスクドライブと同じインターフェイス規格を持つHDDに代わる次世代ストレージ。
■SSDはHDDのようにディスクを持たないのでシークタイムやサーチタイムが存在しない。この事によりデータの読み書きがHDDに比べて劇的に高速化。
■SSDはHDDのようにモーターを使ってディスクを回転させる必要がないため、消費電力も大幅に少ない。
■SSDは衝撃によって破損しやすいディスク駆動部分が存在しないので、一般的な衝撃による破損がない。
■SSDは熱にも強く振動もないためHDDに比べ動作音が少ないです。
【Mac用SSDの初期不良・相性保証に関して】当店ではご購入SSDの初期不良や相性によるご返金、ご交換を承っております。但し、以下の条件に限りますので必ずご一読、ご理解を頂いた上でご利用をお願い致します。
・ご購入日より14日以内に当店サポートセンターまでご連絡をお願いします。
・ご購入時の製品パッケージ一式、当店発行の納品書(領収書)原本をご用意を頂ける場合。
※ご購入後はお早めに製品のご確認をお願い致します。
※尚、期間外にご申告頂いた場合には申し訳ございませんがお受けすることが出来ません。
※予めご了承をお願い申し上げます。