
ARC-8050T3U-6はThunderbolt3インターフェイス2基を搭載し、6Gbps SATA/SASハードディスクに対応した最も完成された6Bay RAIDハードディスクシステムです。
搭載された1.2 GHz dual core ROC for RAID coreが多彩なRAIDボリューム、障害に対して高性能な保護を提供します。
40Gbpsの高速データ転送に対応したThunderbolt3は4K映像などの高容量データのストレスない転送をサポート致します。
Thunderbolt3ポートは2基搭載されているので、デイジーチェンにより最大6台までのThunderbolt周辺機器を接続することが可能です。
Apple純正「Thunderbolt 3(USB-C)-Thunderbolt 2アダプタ 」を使用することによりThunderbolt 2のMacでも運用可能。
※Apple純正「Thunderbolt 3(USB-C)-Thunderbolt 2アダプタ 」は付属しておりません。ARC-8050T3U-6はareca社製ARC-4038、ARC-4038-8、ARC-4038-12といったExpanderケースを使い、 SFF-8644ケーブルでRAID領域を拡張する、Expander機能を標準搭載しています。
Expanderのケースは1つのRAIDコントローラに最大7台まで拡張が可能で、RAIDとしては128台までのSSD/HDDを認識することが可能です。
※1ボリュームで構成できるHDDは32台まで、1ボリュームで超える場合はマルチプルRAID(RAID00,50,60)での構築になります。
RAID 0、1、1E、3、5、6、10、30、50、60、JBOD、Single Diskをサポート。
また、搭載ハードディスク内で異なるRAIDモードをマルチに設定管理することも可能です。
RAID Level | 特徴 | 構成最小ディスク台数 |
---|---|---|
0 | ストライピング。複数のディスクに分散並行でデータを書き込む最も高速なデータ転送モード。書込可能容量も最大。データ保護は非対応。 | 2 |
1 | ミラーリング。2台のハードディスクに常に同じデータを書き込むモード。バックアップに優れているが転送速度はRAIDモードの中で最も遅い。ハードディスクが1台故障しても、もう一台からデータを復元。書込可能容量は搭載した全容量の半分。 | 2 |
10(1E) | ミラーリングストライピング。ミラーリングされたハードディスクをストライピングする高速でデータ保護に優れたモード。各ミラーリングでハードディスク1台の故障までデータ復元対応。書込可能容量は搭載した全容量の半分。 | 4 |
3 | シーケンシャルアクセスで搭載された全ハードディスクのうち1台にパリティーデータを作り、残りのハードディスクにデータを分散して書き込むモード。ハードディスク1台の故障まで、パリティーデータからデータを復元。書込可能容量は搭載ハードディスクから1台分を引いた容量。 | 3 |
5 | 搭載された全ハードディスクにデータとパリティーデータを分散して書き込むモード。ドライブ台数が増えるほど高速化。ハードディスク1台の故障まで、パリティーデータからデータを復元。書込可能容量は搭載ハードディスクから1台分を引いた容量。 | 3 |
6 | 現在最も信頼性の高いRAIDモード。搭載された全ハードディスクにデータと2つのパリティーデータを分散して書き込む事で転送速度とデータ保護に優れたRAIDモード。ハードディスク2台の故障まで、パリティーデータからデータを復元。書込可能容量は搭載ハードディスクから2台分を引いた容量。 | 4 |
30 | RAID3の高速性とバックアップ性をRAID0を合わせることでさらに早めるモード。ハードディスク1台の故障まで、パリティーデータからデータを復元。書込可能容量は搭載ハードディスクから2台分を引いた容量。 | 6 |
50 | RAID5の高速性とバックアップ性をRAID0を合わせることでさらに早めるモード。ハードディスク1台の故障まで、パリティーデータからデータを復元。書込可能容量は搭載ハードディスクから2台分を引いた容量。 | 6 |
60 | RAID6の高速性とバックアップ性をRAID0を合わせることでさらに早めるモード。ハードディスク2台の故障まで、パリティーデータからデータを復元。書込可能容量は搭載ハードディスクから4台分を引いた容量。 | 8 |
JBOD | 搭載されたハードディスクを束ねることで大容量化を図るモード。異なる容量のハードディスクを利用可能。RAID0のように高速転送にはならない。データ保護は非対応。 | 2 |
SingleDisk | 搭載されたハードディスクを個別で認識するモード。 | 1 |
1.ディスクアクティビティ(青)LED
2.フォルト(赤)/リンク(緑)LED
3.LCDパネルとキーパッド
4.Thunderboltポート1
5.Thunderboltポート2
6.Display Port
7.LAN Port
8.SAS Expansion Port
9.リセットボタン
10.システムファン
11.電源コネクタ
*注本機のLANポートはモニタリング用として使用します。NAS/ネットワーク機能はございません。
テスト環境 |
■ MacBook Pro Touch Bar 15インチ MLW82J/A ■ ST3300657SS Cheetah 15K.7/15000rpm/300GB/SAS2.0 x8台 ■ Mac OS 10.12.4 |
|
---|---|---|
インターフェイス | HFS+フォーマット | exFATフォーマット |
RAID 0 |
![]() |
![]() |
RAID 5 |
![]() |
![]() |
製品名 | AThunderbolt3 6Bay RAID 18TB | |
---|---|---|
型番 | ARC-8050T3U-6-180001 | |
インターフェイス |
|
|
対応OS | Mac OS X 10.12以降 | |
対応機種 | Thunderboltを標準搭載するIntel Mac | |
ハードディスク | ブランド:TOSHIBA DT01ACA300 3TB 回転数:7200prm キャッシュ:64MB |
|
容量 | 18TB(3TBx6)出荷時はRAID5設定のため15TBで認識 | |
RAIDタイプ | RAID5 | |
ブート対応環境 | 非対応 | |
Time Machine | 対応 | |
コントローラー | 1.2 GHz dual core ROC for RAID core and SAS microcode | |
メモリ | 2GB on-board DDR3-1866 SDRAM with ECC protection | |
拡張インターフェース | SFF-8644(レーン数2) x1 ※Expander拡張専用 | |
エンクロージャー管理 |
|
|
電源 | 180W / 100-360V AC | |
寸法 | 146 x 255 x 290 mm | |
重量 | 約12.0kg | |
AC容量 | [入力]AC90V〜256V、[出力]+3.3V 16A / +5V 18A / +12V 26A | |
湿温度条件 | 温度摂氏0度〜40度、湿度5%〜95%(結露無きこと、接続するPCの動作範囲内であること) | |
付属品 |
|