
ALMIGHTY DOCK CS1には、最大960GBのSSDを内蔵。
macOS、Windows、iPadOSなど、OSを問わず使用可能な外部ストレージです(出荷時のディスクフォーマットはNTFSです)。
ALMIGHTY DOCK CS1のSSDへのディスクアクセススピードは、読み込み、書き込み速度ともに約400MB/sの高速なデータ転送を実現。
ALMIGHTY DOCK CS1は、macOS標準のバックアップ機能「Time Machine」に対応します。
MacにALMIGHTY DOCK CS1を接続して、TimeMachine用のディスクとして設定することで、OS標準の自動バックアップに対応します(TimeMachineを使用するには「HFS+」形式での初期化が必要です)。
USB-Aポートを2ポート搭載しています。
キーボード、ペンタブレット、USBメモリやSDカードリーダーなど、必要に応じてさまざまなデバイスを使用できます。
たとえばiPad ProにUSB-A接続のキーボードを接続した場合、プラグアンドプレイですぐに文字入力が可能です。
わずらわしい設定は必要ありません。
そしてUSBバージョンは3.0。
最大転送速度は5Gbps(理論値)と、USB2.0の転送速度480Mbps(理論値)の約10倍以上です。
HDMIポートを持つ大型ディスプレイ表示に対応します。
通常のPC操作はもちろん、映画やゲームなどのコンテンツを迫力の高解像度(最大3840×2160/30Hz)で楽しめます。
ALMIGHTY DOCK CS1はパワーデリバリー専用のUSB-Cポート(最大60W規格)を搭載。
SSDやHDMIポートを使用しながらでも本体機器(MacBookやiPad Proなど)の充電に対応しています。
とくにUSB-Cポートが1つしかないSurface GoやiPad Proでは重宝します。
ALMIGHTY DOCK CS1は、筐体に放熱性の高い素材であるアルミニウムを採用。
デザイン的にも熱がこもりにくい設計で、内部のSSDへの負担が少ない構造となっています。
コンパクト設計を重視。本体部分は49.6mm×105mm×15.2mm、そして重量は約79gと手のひらに収まるコンパクト・サイズです。
このサイズはALMIGHTY DOCKブランドのロングセラー商品「ALMIGHTY DOCK C1」とほぼ同じサイズとなっています。
ふだんポケットに入れて持ち運ぶスマートフォン(例えばApple iPhone 11=75.7mm×150.9mm×8.3mm/重量194g)と比較しても非常に小さいサイズであることがわかります。
製品名 | ALMIGHTY DOCK CS1(480GB) |
---|---|
型番 | TUN-OT-000063 |
カラー | スペースグレイ |
インターフェイス | USB-C |
ポート |
|
ストレージ | SATA 3.0 storage |
容量 | 480GB |
出荷時フォーマット | NTFSフォーマット |
PowerDelivery | 最大60Wの電力供給と充電 |
ケーブル長 | 約150mm |
サイズ | 約115×52×16mm(ケーブル部除く)WxHxD |
重量 | 約79g |
製品内容 |
|
対応機種 | USB-Cポートを持つPC、Mac、スマートフォン、タブレット |
対応OS | USB-CをサポートするOS(Windows 10、macOS、iOS、Android、ChromeOSなど) |